『中小零細企業の人材投資について』 …行き当たりばったり、安易な雇用はやめましょう。
会社が行う最も高額な投資は人材投資です。新卒社員を定年ま
で雇用すると数億円の投資になります。そして、最も投資効果
が測りにくいのも人材投資です。
機械等への投資は、一定のパフォーマンスが確実に見込めます。
大きくぶれることはありませんので、投資効果の将来予測も簡
単です。
しかし、人材への投資はA社員とB社員を同じ条件で雇用して
も、そのパフォーマンスは大きく変わります。雇用した人材が、
給与以上に収益を上げるなら、会社にとって大切な資産となり
ますが、給与の方が大きい場合は負債となってしまいます。
仮に雇用した人材が負債になっても、収支が合わないという理
由だけで簡単に解雇はできません。中小企業の場合、負債を抱
え続ける余裕などありませんので、雇用を失敗すると、会社は
着実に弱体化します。
人材投資は会社が行う最も高額な投資であることを再認識し、
資金力がない中小企業は、負債を抱えないよう慎重に雇用を検
討しましょう。
つぎに、雇用した人材を資産にできるか、負債にしてしまうか
は、経営者の力量に大きく左右されます。
例えば、給与水準を10%上げることで従業員のやる気を引き
出せれば、収益力を10%以上押し上げることができるかもし
れません。反対に、10%の人件費をカットすることで、これ
まで収益を上げていた従業員のモチベーションを下げ、一気に
負債人員に変えてしまう可能性もあります。
人材はバランスシートには表れませんが、間違いなく会社にと
って重要な資産です。この資産を活かせるかどうかが経営の良
し悪しを決めます。
高額な報酬を払えない中小企業にとって、雇用した人材が投資
額以上のパフォーマンスをあげることが成長にかかせません。
行き当たりばったり、安易な雇用はやめて、効率よく人材に投
資する仕組みやノウハウの構築に努めてはいかがでしょうか。
■お問い合わせ先
【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】
昭和63年、中央大学商学部卒。
その後、大手ゼネコン勤務等を経て、平成7年、石田雄二税理士事務所開業。
「会計事務所は最も身近な経営スクール」をモットーとし、マネジメントゲームを用いた経営指導は県外にまで及ぶ。
広島県創業サポーター。広島県事業引継ぎ支援センター登録専門家。