『財務指針の重要性』 …漫然と借りて漫然と使う経営から脱却しましょう。
中小企業の財務指針は、「借りられる時に借りられるだけ借り
ておき、常にキャッシュポジションを高くとることが最善」で
あると提唱しています。
コロナウィルスが本格的に経済に影響を与え始めてから、もう
1年以上が経過しました。弊所の関与先様も少なからず業績に
影響を受けていますが、従来から借入をしっかりと行い、資金
を潤沢に持っていたため、コロナ禍でも慌てることなく対処出
来ています。
元々、借入は嫌い、金利がもったいないと考えておられた経営
者様も、今回のコロナ騒動で、キャッシュポジションを高く取
ることの重要性を、身をもって理解することができたとおっし
ゃっていました。
しかし、ある金融機関の担当者からお聞きした話によると、今
まで最低限の資金しか保有していなかった企業にもコロナ融資
がばら撒かれた結果、余った資金で、いたずらに事業を拡大し
たり、効果の検証もせずに広告を出したり、接待交際費を増や
したり、金融商品を購入したり、他人に融資をしたりして、借
入によって逆に経営が傾いてしまった企業も多くみられるとの
ことでした。
借入で経営が狂う要因は財務指針の欠如だと考えます。弊所は、
最大限の借入を実施することを提唱している一方で、その目的
は手元資金を厚く維持することと強調しています。この財務指
針があれば、コロナ融資を安易に流用するようなことはなかっ
たはずです。
漫然と借りて漫然と使う経営は大変危険です。資金繰り状況を
管理予測し、自社の資金調達力に応じた調達計画を立て、最も
投資効果が高いと思われる事業にお金を使う習慣や仕組みがあ
れば、経営の質は上がります。
弊所は、中小企業に適した財務指針と財務管理手法を確立して
います。
財務を強化したいとお考えの経営者様は、是非、ご相談くださ
い。
○銀行融資プランナー協会の正会員である当事務所は、
『貴社の財務部長代行』を廉価でお引き受けいたします。
○金融機関対応に関するご相談は、銀行融資プランナー協会
正会員事務所である当事務所にて承っております。
お気軽にご相談ください。
○音声・パワーポイントレジュメ付の誌上無料セミナー(20分)
をご視聴ください。
【創業~中小零細企業経営者が押さえておくべき銀行取引の
基本ルール10!と3つの事例!】
…借り手の論理ではなく貸し手の論理で!
雨傘理論ではなく日傘理論で!
https://youtu.be/74QoKmoljcc
■お問い合わせ先
【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】
昭和63年、中央大学商学部卒。
その後、大手ゼネコン勤務等を経て、平成7年、石田雄二税理士事務所開業。
「会計事務所は最も身近な経営スクール」をモットーとし、マネジメントゲームを用いた経営指導は県外にまで及ぶ。
広島県創業サポーター。広島県事業引継ぎ支援センター登録専門家。