『ものづくり補助金の4次締切日の延長について』  …4次締切日が12月18日まで延長されています。

投稿日時

「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(もの
づくり補助金)の4次締切日が令和2年12月18日まで延長
されています。
ただ、新型コロナウイルスの影響を乗り越えるために前向きな
投資を行う事業者に対して、通常枠とは別に補助率の引き上げ
や、営業経費を補助対象とした「特別枠」と、業種別のガイド
ラインに基づいた感染拡大予防の取組を行う場合の「事業再開
枠」の上乗せ措置は今回で終了になるようです。
「特別枠」、「事業再開枠」の活用をお考えの方はご注意くだ
さい。

概要をみておきましょう。

■補助対象者
以下の要件を満たす3~5年の事業計画を策定し、従業員に表
明している中小企業・小規模事業者等が対象となります。

(1)事業計画期間において、給与支給総額を年率平均1.5
   %以上増加させること。
※被用者保険の適用拡大の対象となる中小企業・小規模事業者
等が制度改革に先立ち任意適用に取り組む場合は、年率平均1
%以上増加させること。

(2)事業計画期間において、事業場内で最も低い賃金を地域
   別最低賃金+30円以上の水準にすること。

(3)事業計画期間において、事業者全体の付加価値額を年率
   平均3%増加させること。

■特別枠の要件
特別枠については、補助対象経費の6分の1以上が、以下の類
型に合致する投資であることが要件となります。

◇A類型:サプライチェーンの毀損への対応
顧客への製品供給を継続するために必要な設備投資や製品開発
を行うもの。

◇B類型:非対面型ビジネスモデルへの転換
非対面・遠隔でサービスを提供するビジネスモデルへ転換する
ための設備・システム投資を行うもの。

◇C類型:テレワーク環境の整備
従業員がテレワークを実践できるような環境を整備するもの。

■補助内容
以下の内容で、新製品・新サービス開発・生産プロセスの改善
に必要な設備投資および試作開発を支援します。

◇補助上限額:1,000万円(特別枠の場合は事業再開枠と
して上限50万円の上乗せが可能です。)

◇補助率
・通常枠:中小企業1/2、小規模事業者2/3
・特別枠:A類型2/3、B・C類型3/4(今回引上げ)
・事業再開枠:定額(10/10)

■補助対象経費
機械装置・システム構築費、技術導入費、専門家経費、運搬費、
クラウドサービス利用費、原材料費、外注費、知的財産権等関
連経費が対象となります。
※特別枠の場合は上記に加えて広告宣伝費、販売促進費も対象
 となります。
※事業再開枠の場合は、消毒、マスク、換気設備等の費用が対
 象となります。

詳細は、ものづくり補助事業公式ホームページからご確認くだ
さい。
http://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html

また、補助金の申請は電子申請システムでのみの受付となるた
め、GビズIDプライムアカウントを取得する必要があります。
アカウントの取得については以下のホームページをご確認くだ
さい。
https://gbiz-id.go.jp/top/

〇補助金に関するご相談は銀行融資プランナー協会正会員事務
所である当事務所にて承っております。
お気軽にご相談ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

■お問い合わせ先
【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●小規模企業・中小企業・創業間もない企業の経営者様!
 廉価で『財務部長代行』をお引き受けします!
 …お金の心配をしない経営を本気で目指しませんか!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小規模企業・中小企業・創業間もない企業の経営者様へ!
・財務部長が月額数万円~!
・お金の心配をしない経営を本気で目指す!
・財務支援のプロフェッショナル『新・税理士』が貴社の財務
 部長の代行を務める『資金繰り円滑化サービス』のご案内!

■ サービスの概要
中小企業に特化した財務戦略及び金融機関対応の訓練を受けた
銀行融資プランナー「新・税理士」が、貴社の財務部長として、
中長期的な資金繰り管理と金融機関対応(資金調達)を主体的
に行います。単なるアドバイスではありません!

■ サービスの流れ
期首:経営分析・経営課題の抽出・今期資金繰り目標設定
毎月:資金繰り状況の管理
定期:定例資金繰り管理会議
随時:融資申込資料の作成・金融機関の開拓・金融機関への説明

■ 導入の効果
1.脱どんぶり勘定!
 ~資金繰りシミュレーションにより正確な経営判断ができるよ
  うになります。例えば、「販売価格の値上げ(値下げ)」
  「人員の雇用」「設備投資」等の経営判断が資金繰りに与える
  影響を、数値で把握できるようになります。
2.手間いらず!
 ~金融機関向けの資料を作成する手間が省けます。
3.任せて安心!
 ~金融機関の考え方を熟知した銀行融資プランナーが金融機関
  対応を行います。
4.資金調達力向上!
 ~経営品質の向上により金融機関からの信頼度が上がります。

○ サービス名:資金繰り円滑化サービス
○ サービス内容:キャッシュフローの番人業務(財務部長代行業務)
○ 具体的な業務の内容:近未来の資金繰り予測と様々な財務・
  金融機関対応、財務部長的な業務全般
1.経営分析シートの作成(年1回)
2.資金繰り表の作成(毎月)
3.資金管理会議の開催(毎月/3ヶ月毎/6ヶ月毎)
4.積極的な銀行対応支援(随時)
○ サービス料金:資金管理会議の頻度で変わります。
  月額数万円~お見積りします。

我々は、『新・税理士』です。『新・税理士』は、貴社の財務
部長代行業務を廉価で行います。
まずは、お問い合わせください。 

【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】